会社で運営しているアジャイルコニュニティで、アジャイル関連の薄い本の読書会を実施しています。
この読書会での対象とする本をWebで探しまわった結果をまとめてみましたのでシェアします。

読書会のタイムボックスは以下の通りで、このタイムボックスで読める本を薄い本だと考えております。


読書会のタイムボックス

  • 5分 オープニング&タイムボックスの説明
  • 20-30分 本読み、メモする
    • メモは大事だと思ったこと、疑問点、難しいことに分類
  • 20分程度 メモした内容の共有
  • 10分 疑問点のディスカッション、クロージング

Webを検索すると、薄い本がそれなりの数ある気がしていて、読書会で使えそうな薄い本をいくつかメモしたいと思います。個人の想像を超えて多数見つかったので全部記載しておらず、独断と偏見(会社のコニュニティーメンバーにフィットしそうか否か)でピックアップしております。ご留意ください。


選ぶ基準

10ページ以下の薄い本は薄すぎと判断して除外しています。20〜40ページ程度1ページ1分くらいで読み切れそうなもの本を選択しています。


薄い本のリンク

以下、見つけた薄い本のリンクです。『アジャイルを学ぶためのステップ』が薄い本へのリンク集にもなっていて、そこから何冊かは見つけることができました。


薄い本以外で気になったドキュメント

以下薄い本を探しているときに見つけたドキュメントです。薄くはない、もしくは薄すぎるので除外しましたが、後日読んでみようと思ったものになります。

少し長いんですけど、Scrumのhowの部分について書かれていて、具体的イメージを持てて良い内容でした。

薄すぎるので、除外しましたが、このチェックリストを作りながら議論できる感じのドキュメントで読書会で使わないけど別途利用しようかなと思いました。

薄くはなくなっているのですが、キーワード別でスクラムガイドがまとめ直されていて、スクラムの理解を深めるのに良さそうです。

192ページあるPDFですが、DXとアジャイルが関連づけて語られていて、非開発者と読んだりするとハマりそうだなと思いました。

以上です。

コメント